
台風の被害と老犬リキは・・・
2013 - 10/16 [Wed] - 23:09
ピンポンパンポン
早朝から『土砂災害』の防災災害放送が流れる。
タクヤの通勤で使う2路線は運転見合わせ
オカンの使う路線も運転見合わせ
そして娘の降りる駅は水没で一日ニュースの餌に。

子供たちが通った近所の小学校は古墳の上に立ち
縄文時代から残る高の土地で地盤は固く
土砂崩れの心配はないが台風や大雪が降ると
陸の孤島化・・・
私は車で出勤で都内方面に向かうが
バス通りはJR船橋駅に向かう車と
高速に乗ろうとする車で大渋滞で
100m進むのに一時間もかかり
逆側から遠回りしようとしても
JR津田沼方面も動かず・・・
裏道回ればあちこちで水没で通行止め
ウロウロ抜け道を探したり
渋滞の車内で何時間もいるより
一旦帰宅して渋滞解除になってから
出勤しても大して時間的には変わらないような・・・
会社に電話して雨風が止んだ10時半に家を出た。
が、それでも渋滞で結局会社に1時過ぎに着く。
渋滞疲れで仕事にならないまま帰りの運転・・・

信号待ちので車内から夕焼けと東京スカイツリー
昨夜からの台風の事などなかったかのような
綺麗な風景を・・・
そして老犬リキ君
猛暑の夏はガリガリに痩せ
寝たきりであまり動かず
鳴く声もか細かった老犬リキ君だったが

涼しくなった今は
夏場にはできなかった首を持ち上げたり
昼夜逆転だが深夜にはご近所迷惑に
なるくらいの大声で鳴いて呼ぶように。
さすがに声が大きいので今はオカンにも
良く聞こえるらしく深夜に起きてくれる^^
早朝から『土砂災害』の防災災害放送が流れる。
タクヤの通勤で使う2路線は運転見合わせ
オカンの使う路線も運転見合わせ
そして娘の降りる駅は水没で一日ニュースの餌に。

子供たちが通った近所の小学校は古墳の上に立ち
縄文時代から残る高の土地で地盤は固く
土砂崩れの心配はないが台風や大雪が降ると
陸の孤島化・・・
私は車で出勤で都内方面に向かうが
バス通りはJR船橋駅に向かう車と
高速に乗ろうとする車で大渋滞で
100m進むのに一時間もかかり
逆側から遠回りしようとしても
JR津田沼方面も動かず・・・
裏道回ればあちこちで水没で通行止め
ウロウロ抜け道を探したり
渋滞の車内で何時間もいるより
一旦帰宅して渋滞解除になってから
出勤しても大して時間的には変わらないような・・・
会社に電話して雨風が止んだ10時半に家を出た。
が、それでも渋滞で結局会社に1時過ぎに着く。
渋滞疲れで仕事にならないまま帰りの運転・・・

信号待ちので車内から夕焼けと東京スカイツリー
昨夜からの台風の事などなかったかのような
綺麗な風景を・・・
そして老犬リキ君
猛暑の夏はガリガリに痩せ
寝たきりであまり動かず
鳴く声もか細かった老犬リキ君だったが

涼しくなった今は
夏場にはできなかった首を持ち上げたり
昼夜逆転だが深夜にはご近所迷惑に
なるくらいの大声で鳴いて呼ぶように。
さすがに声が大きいので今はオカンにも
良く聞こえるらしく深夜に起きてくれる^^
- 関連記事
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ずいぶんとリラックスしていますね、
若返ったみたいに見えました。
涼しいから楽なのかな?
若返ったみたいに見えました。
涼しいから楽なのかな?
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。
台風の時は、
無理しないことですね。
ホテルもいっぱいでしたし、
出ても仕事相手もいない(^^;
お昼から来た社員は、
意外な時間のラッシュに閉口していました(--;
台風の時は、
無理しないことですね。
ホテルもいっぱいでしたし、
出ても仕事相手もいない(^^;
お昼から来た社員は、
意外な時間のラッシュに閉口していました(--;
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
http://halfcentury.blog113.fc2.com/tb.php/1136-23d2a787